コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

山茶やの庭仕事

  • ホームHOME
  • 山茶やとはabout
    • アクセス
  • 施工例works
  • 工事までの流れflow
  • お問い合わせcontact us

おすすめ

  1. HOME
  2. おすすめ
佐布里梅
2019年3月7日 / 最終更新日時 : 2019年3月7日 sannchaya おすすめ

佐布里の梅まつりに行ってきました!!

知多市の佐布里池で催されている、梅まつりに行ってきました!! ここら辺はもともと梅の実の産地だったようで、伊勢湾台風や整備で一度姿を消した梅林を、近年になって植林し直したものだそうです。佐布里という品種の梅は、うすピンク […]

クリスマスローズの森
2019年2月16日 / 最終更新日時 : 2019年2月16日 sannchaya おすすめ

クリスマスローズの森に行ってきました!!

知多エッグさんの敷地内にあるクリスマスローズの森に行ってきました!! 里山の中にたくさんのクリスマスローズが咲いていて圧巻です。クリスマスローズは今が咲き始めなので、一つずつの花を楽しみたい方はいいですが、風景としてはも […]

山野草2
2018年9月30日 / 最終更新日時 : 2018年9月30日 sannchaya おすすめ

小栗家住宅で開催されている山野草盆栽展に行ってきました!!

    半田市の小栗家住宅で開催されている、山野草盆栽展に行ってきました!! 小栗家住宅といえば、国の登録有形文化財に登録されている、とても古くて立派なお宅です。半田にお住いの方には、説明がいらないく […]

とよた花菜工房
2018年8月25日 / 最終更新日時 : 2018年8月25日 sannchaya おすすめ

とよた花菜工房さんに行ってきました!!

素敵な草花を生産されている、とよた花菜工房さんに行ってきました!! とよた花菜工房さんは、公園のガーデンマルシェに数多く出店されています。私がとよた花菜工房さんを知ったのも、久屋大通庭園フラリエのガーデンマルシェでした。 […]

ヤシュウハナセキショウ
2018年7月22日 / 最終更新日時 : 2018年7月22日 sannchaya おすすめ

山茶やのお庭に野州ハナセキショウが咲いています!!

山茶やのお庭に野州ハナセキショウの花が咲いています!! 写真の何とも繊細で美しい花は野州ハナセキショウの花です。ヤシュウハナセキショウは、星の形をした、たくさんの小花をつけます。暑いこの時期に咲くので、風に揺れる姿はなん […]

ミソハギ
2018年7月16日 / 最終更新日時 : 2018年7月16日 sannchaya おすすめ

フルリールさんのお庭にミソハギの花が咲いています!!

フルリールさんのお庭にミソハギの花が咲いています!! ミソハギは暑いこの時期に、さわやかさを運んで来てくれる花です。この時期は花が少ない時期なので、とても重宝します。また、長い期間咲き続けてくれるのもうれしい特徴のひとつ […]

パーゴラアルミ
2018年5月15日 / 最終更新日時 : 2018年5月15日 sannchaya おすすめ

パーゴラ付きのテラスが完成しました!!

パーゴラ付きのテラスが完成しました!! 以前、ここは砂利が敷いてあるだけの場所でした。砂利が敷いてあるとはいえ、防草シートを敷かずにそのまま砂利が敷かれていましたので、草取りに苦戦する場所でした。お施主さんが、花の寄せ植 […]

E&G
2018年4月28日 / 最終更新日時 : 2018年4月28日 sannchaya おすすめ

ポートメッセで開催されているお庭のイベントに行ってきました!!

ポートメッセで開催されているエクステリアとガーデンのイベントに行ってきました!! このイベントは、4/27・28の2日間開催されています。エクステリアの最新作やエクステリア会社の一押しの商品が展示してありますので、それら […]

ツリバナ花
2018年4月23日 / 最終更新日時 : 2018年4月23日 sannchaya おすすめ

山茶やのお庭にツリバナの花が咲いています!!

山茶やのお庭にツリバナの花が咲いています!! 以前のブログでもご紹介しましたが、ツリバナの花は正直なところ、結構地味な花です。気付かない人もいるかもしれません。しかし、枝から無数にぶら下がって咲く姿は、なんとも清々しく、 […]

クリーピングタイム
2018年4月22日 / 最終更新日時 : 2018年4月22日 sannchaya おすすめ

フルリールさんのお庭にクリーピングタイムが咲いています!!

フルリールさんのお庭にたくさんの花が咲いています!! ピンクの花のじゅうたんのように咲いているのは、クリーピングタイムです。そう、お料理に使うハーブ、タイムの一種です。コモンタイムなどはもう少し草丈がでるのですが、クリー […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • »

最近の投稿

ポルフィード

イタリアの石畳調の階段アプローチが完成しました!!

2022年8月8日
ガーデンルーム

ガーデンルームのあるお庭が完成しました!!

2022年8月5日
門松

明けましておめでとうございます!!

2022年1月1日
オープンガーデン

豊田のオープンガーデンに行ってきました!!

2021年7月7日
年賀

新年あけましておめでとうございます!!

2021年1月1日
丈山苑

丈山苑に紅葉を見に行ってきました!!

2020年12月17日
プライベートガーデン

住宅地の中にプライベートガーデンが完成しました‼

2020年7月27日
門松2

新年明けましておめでとうございます!!

2020年1月2日
徳川園

徳川園の紅葉を見に行ってきました!!

2019年12月10日
彼岸花

矢勝川沿いの彼岸花を見に行ってきました!!

2019年10月4日

カテゴリー

  • おすすめ
    • その他
    • 庭・お店など
    • 植木・草花など
    • 石材・フェンスなど
  • お知らせ
  • 大事なお庭を守るには
    • 天気・季節など
    • 庭を美しく保つコツ
  • 情報

アーカイブ

  • 2022年8月
  • 2022年1月
  • 2021年7月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年7月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年10月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • サイトマップ
ロゴフッター

愛知県半田市栄町3丁目16
TEL/FAX 0569-21-1115
営業時間 AM8:00~PM6:00(不定休)

Copyright © 山茶やの庭仕事 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 山茶やとは
    • アクセス
  • 施工例
  • 工事までの流れ
  • お問い合わせ
PAGE TOP
 

コメントを読み込み中…